2011年09月28日
大雨から2日目でも・・・
昨日アップする予定が復旧作業で疲れ寝てしまいました・・・・。
自宅から戸口の工場までは車で15分ぐらいですが、昨日は1時間チョいかかりました・・・・。
大渋滞です・・・・。
工場はギリギリ水害は免れましたが、集落の入り口の下戸口が大変なことに・・・・。
一時間に137mmってどんな数字?
一日で325mm記録したって、9月の一ヶ月の雨が一日で降った感じらしい!!
昨年に匹敵する雨量!
バケツをひっくり返したような雨といいますが、わんは洗車機の中に居るような雨と思いました。
工場のことを心配しながら電話してみると、やはりものすごいことになってました・・・・!
工場の横の川は、あと少しで氾濫寸前・・・・


2日たっても水がひかず・・・・



本茶トンネル内では、車が4台玉突き事故発生・・・・・。
トンネル内は騒然と・・・・。サイレン怖かったです。。

昨年の豪雨で崩れ、修復工事をしたばかりの戸口川もあっという間に破壊され・・・・。

浦上のN1パチンコの駐車場横の貯水槽?も崩れて大変!!


昨年、100年に一度と言われた豪雨・・・・じゃ~今回は?と思います!
異常気象の日本の中で、次はどのような自然災害が襲ってくるのか・・・・
災害に備えないと!!とは思いますが、日常ではやはり忘れがち。
この豪雨の教訓を次に生かしたいものです!!
みなさん災害に備えて、いざという時のために日頃から注意しながら生活しましょう!!
↓ 昨年10月の奄美豪雨災害のワンのブログ。
久々に見ると!やはり怖いです。
http://teba2005.exblog.jp/14832181/
http://teba2005.exblog.jp/14841452/
自宅から戸口の工場までは車で15分ぐらいですが、昨日は1時間チョいかかりました・・・・。
大渋滞です・・・・。
工場はギリギリ水害は免れましたが、集落の入り口の下戸口が大変なことに・・・・。
一時間に137mmってどんな数字?
一日で325mm記録したって、9月の一ヶ月の雨が一日で降った感じらしい!!
昨年に匹敵する雨量!
バケツをひっくり返したような雨といいますが、わんは洗車機の中に居るような雨と思いました。
工場のことを心配しながら電話してみると、やはりものすごいことになってました・・・・!
工場の横の川は、あと少しで氾濫寸前・・・・


2日たっても水がひかず・・・・



本茶トンネル内では、車が4台玉突き事故発生・・・・・。
トンネル内は騒然と・・・・。サイレン怖かったです。。

昨年の豪雨で崩れ、修復工事をしたばかりの戸口川もあっという間に破壊され・・・・。

浦上のN1パチンコの駐車場横の貯水槽?も崩れて大変!!


昨年、100年に一度と言われた豪雨・・・・じゃ~今回は?と思います!
異常気象の日本の中で、次はどのような自然災害が襲ってくるのか・・・・
災害に備えないと!!とは思いますが、日常ではやはり忘れがち。
この豪雨の教訓を次に生かしたいものです!!
みなさん災害に備えて、いざという時のために日頃から注意しながら生活しましょう!!
↓ 昨年10月の奄美豪雨災害のワンのブログ。
久々に見ると!やはり怖いです。
http://teba2005.exblog.jp/14832181/
http://teba2005.exblog.jp/14841452/
Posted by 泥染職人 at 00:01│Comments(2)
│最近の出来事
この記事へのコメント
見覚えある風景が・・・
一枚目の川の写真が衝撃的で
自然災害とはいえ怖すぎます。
豪雨が毎年恒例にならないことを願ってます。
一枚目の川の写真が衝撃的で
自然災害とはいえ怖すぎます。
豪雨が毎年恒例にならないことを願ってます。
Posted by ま組 at 2011年09月28日 20:24
ありがとうございました。
今後何所でこういう状況になるか分からない世の中・・・・。
お互いに気をつけましょうね!!
今後何所でこういう状況になるか分からない世の中・・・・。
お互いに気をつけましょうね!!
Posted by teba at 2011年10月06日 00:11