しーまブログ 島の物産品奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

2015年09月30日

中孝介ライブツアー2015開催決定!!

中孝介ライブツアー2015の開催が決定いたしました!
音楽監督にはヴァイオリニストのNAOTO氏を迎えます!
「金髪のヴァイオリニスト」として著名なNAOTO氏は、クラシックからポップ スまでジャンルレスな高い音楽センスと、
華麗なパフォーマンスで人気のアーティストです。
そんなNAOTO氏が生み出すストリングスを得て、中孝介の優しい世界観がさらに拡大。
忙しい日常から離れ、感動の歌声に全身を包まれる体験が楽しめます。
皆様のご来場お待ちしております!
お近くの方はぜひ!!

中孝介ライブツアー2015
【福岡】2015年10月3日(土)
会場:イムズホール
開場 16:30 / 開演 17:00
お問合せ:キョードー西日本 092-714-0159

【鹿児島】2015年10月4日(日)
会場:南日本新聞社みなみホール
開場 15:30 / 開演 16:00
お問合せ:キョードー西日本 092-714-0159

【大阪】2015年10月9日(金)
会場:サンケイホールブリーゼ
開場 18:30 / 開演 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888

【愛知】2015年10月11日(日)
会場:名古屋能楽堂
開場 15:30 / 開演 16:00
お問合せ:中京テレビ事業 052-957-3333

【岡山】2015年10月25日(日)
会場:岡山 山陽新聞社 さん太ホール
開場 15:30 / 開演 16:00
お問合せ:夢番地(岡山) 086-231-3531

【東京】2015年11月29日(日)
会場:東京国際フォーラム・ホールC
開場 16:15 / 開演 17:00
お問合せ:ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999

【チケット料金】¥5,800(税込・全席指定)
※未就学児童入場不可。
中孝介ライブツアー2015 チケットはこちら!
rss  

Posted by 泥染職人 at 18:50Comments(0)お知らせ

2015年03月20日

Collection”15 TEBA BROWN

AMAMI EARTH COLOR

染める・・・・・・・・・・。

永く・・・・・・・・・・・。

今に寄り添う・・・・・・・・・。

この春はamami”color.で決まる。

そんなこれからの時期にオススメな商品をご紹介します。

一点ものにつき、早い者勝ち!これからの季節にお役立ち。

人気のパーカーEarthColorシリーズ。

お気に入りのアイテムお探しください!!









詳しくは↓




  

Posted by 泥染職人 at 01:34Comments(0)お知らせ

2015年01月28日

第79回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2015


名称:日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市
第79回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2015
テーマ:ビジット ギフト・ショー!日本のおもてなしの魅力の全てを体験
会期:2015年2月4日(水)~6日(金)
開催時間:4・5日:10:00AM~6:00PM
6日:10:00AM~5:00PM
主催:株式会社ビジネスガイド社 インターナショナル・ギフト・ショー事務局
〒111-0034 東京都台東区雷門2-6-2 ぎふとビル
TEL:03-3843-9854(代) 03-3843-9851(直) FAX:03-3843-9850
E-MAIL:n-haga@giftshow.co.jp
会場:東京ビッグサイト(全館)
東展示棟1~6全ホール
西展示棟1~4全ホール、アトリウム


※肥後染色も中小企業総合展 in Gift Showで今回初出展いたします。泥染めに興味のある方はぜひ、お立ち寄りください。

 東京ビックサイト 東6ホール 小間番号 東6SME-46 奄美泥染め 肥後染色 担当 山元










  

Posted by 泥染職人 at 19:38Comments(0)お知らせ

2014年05月14日

2014 本場奄美大島紬大産地祭り

5/17(土)はアイアイ広場にて本場奄美大島紬大産地祭りが開催されます!

肥後染色は、出張泥染体験を実施いたします!時間は9時~16時ごろ・・・・

所要時間は約60分

お手ごろな料金でいろいろ楽しめます・・・・ハンカチ染め1600円~

・Tシャツ、ストール。トートバック、のれん 他  詳しく料金を知りたい方は肥後染色まで

お電話にてお問合せください。TEL0997-62-2679







【サン・プリンセス号】
にて奄美にお越しの皆様へ!




会場のアイアイ広場は港から徒歩で焼く15分ほど・・・お散歩がてら・・・・・

当日は会場⇔港間20分おきにシャトルバスが運行いたします。

お問合せ090-5722-9853 山元まで

当日の天候等、混雑状況によりお断り、または時間がかかる場合がございます。










自然豊かな奄美をご堪能ください。

皆様のお越しをお待ちしております!!









dorozome.com  

Posted by 泥染職人 at 10:18Comments(0)お知らせ

2013年12月25日

臨時販売所開設

うがみしょうらん。

臨時販売所を開設いたしました!!

場所は名瀬のICTさんの敷地です!!(朝日町和光歯科隣)

来年1月まで!!

通りがかったら覗いてみてね~~~!  駐車場あり!!

不定休 営業時間11:00~19:00

お問合せ 肥後染色 0997-62-2679

※一部通販が可能な商品もございます。お気軽にお問合せ下さい。dorozome@s500.jp























まちゅりょっと!!
dorozome.com  
タグ :dorozome

Posted by 泥染職人 at 22:00Comments(0)お知らせ

2013年12月25日

☆本日の放送☆

2013(平成25)年は、奄美群島が日本に復帰して60周年をむかえました。

1946年(昭和21年)2月、奄美は本土と行政分離され、米軍政府下におかれました。

1953年(昭和28年)8月にダレス声明が発表され、同年12月25日めでたく日本に復帰しました。


本日はめでたい日☆午後よりちょうちん行列やセレモニーに参加してきます!

そして今夜は・・・・・・・・

MBC 20:00~「今宵は島の人に敬意を~夜ネヤ、島ンチュ、リスペクチュッ!!~」
10年前に奄美の若者を中心に始まったコンサート「夜ネヤ、島ンチュ、 リスペクチュッ!!~」が、今年11月に初めて鹿児島市で開催されました。 これまでの10年間の「夜ネヤ」を
まじえながら、若者たちのふるさと奄美 への誇りを描く音楽ドキュメンタリー。http://www.mbc.co.jp/amami60/bangumi/




☆ピンポンズでちらりとでますので!!

NHK ニュース9 12月25日(水) 午後9時00分~10時00分
▽島唄響く美しき島々 元ちとせが奄美を語る 【キャスター】大越健介,井上あさひほか

☆泥染めでこれまたちらりとでます。なんと、今取材しました!!

ご覧下さい。

dorozome.com
  

Posted by 泥染職人 at 11:59Comments(0)お知らせ

2013年12月18日

徳之島販売会

さーて、今週末のワンきゃは………

徳之島!!

なんと、去年より三人増えて五人衆でうかがいます!!

泥染めTシャツやハブグッツ、タイヤチューブバックに大島つむぎのレザーから、琉球松の木工製品!!

島の素材を生かし、楽しくものずくりにはげむ五人でお邪魔しまーす。

★泥染め体験★も実施しまーす!!
体験は予約優先ですので、下記でご確認ください!!
予約!肥後染色0997622679まで!!
  

Posted by 泥染職人 at 18:52Comments(0)お知らせ

2013年10月11日

泥染体験

こんにちは~朝晩とても涼しくでも、日中はまだまだ、日差しが痛い!!奄美です。
泥染体験へいらしゃったお客様~
肥後染色・夢しぼりへ泥染め・藍染め体験へいらっしゃった皆様!!ありがっさまりょうた。
また、奄美へ来たなら泥染め体験!!まっちゅりょっと~!!






















で、・・・・・・・こちらもヨロシクお願いいたします。

~奄美群島日本復帰60周年記念~ 本場奄美大島紬 大産地祭り
2013年10月12日(土)~13日(日)
地域:鹿児島県奄美大島
会場:AiAi広場(奄美市名瀬)
時間:10時~17時(両日とも)
ライブ観覧無料

【ライブ予定時間】
14:15~14:35ハシケン
14:35~14:45中村瑞希 島唄
14:45~15:00中村瑞希&ハシケン

※都合により、ライブスタート時間が
 変更になることもございます。
 予め、ご了承下さい。

◆本場奄美大島紬展示即売会
◆新成人相談・試着コーナー
◆本場奄美大島紬ファッションショー
◆体験コーナー※泥染体験!!
今回はあいあい広場で肥後染色が実施します!

お時間は両日共に

・10:30の部    ・13:30の部     ・各回 10名   ・所要時間は1時間ほど

〇料金は¥500+材料持込可(Tシャツ程度一点) 

※その他材料尾の販売もございます!!


お問合せ・ご予約 肥後染色0997-62-2679


【着付け(記念撮影付き)・機織り機・紬クラフト・紬DEお
茶会
◆紬の薫る街歩き【クイズラリー(予定)】
◆大抽選会【JAL航空券や本場奄美大島紬の反物が当たる(予定)】
◆ライブステージ【12日/中村瑞希・ハシケン 13日/城南海】

主催:本場奄美大島紬産地祭り実行委員会






  

Posted by 泥染職人 at 11:17Comments(0)お知らせ

2012年01月31日

熊本に行きますよ~~~!!

熊本は菊池市のその名も「メロンドーム」に行きますよ===3!

さー始まりました!!荒行!修行?!販売の旅です。

一発目は熊本!!



 維新の三傑の一人、西郷隆盛公の祖先発祥の地が七城町西郷地区にあります。西郷隆盛は「安政の大獄」後の3年余り、身を隠した奄美大島にある龍郷町では菊池源吾と名乗っていました。「吾が源は菊池なり」の意で付け、菊池を意識していたと言われています。 

ということで、交流事業の一環でやってまいります。

お近くにお知り合いがいる方・・・・ぜひご連絡くださいませ!!

泥染め体が島外で出来るチャンスはめったにない!!

みなさんのお越しをお待ちしておりマース!!

問い合わせ  肥後染色 0997-62-2679 
       メロンドーム 徳永さん 0968-25-5757
  

Posted by 泥染職人 at 16:21Comments(2)お知らせ

2011年07月01日

はまだまーぼーの・・・・・・

いきなりですが・・・・・・・・・・

次は・・・・・

「はまだまーぼーのあっただんまどぅし!」に出演します。

放送は、今度の日曜  21時から!!

皆さん聞いてちょ!!icon133

ここからきけるよ~

  

Posted by 泥染職人 at 10:00Comments(2)お知らせ

2011年05月20日

泥染め商品 秋葉原2k540に現る



こじゃれた感じのいい感じのお店がたくさんです。
私どもの商品も扱っていただいております。

今後はこちらでイベントや販売をどんどんやっていきたいと思います。
今、東京では注目の場所です!!

肥後染色夢しぼりの「泥染め」はここでもご覧いただけます!!
お近くの方はぜひ、ご覧下さい。










御徒町エリアは、「職人の街」から「2k540 AKI-OKA ARTISAN」として生まれ変わります。
(以下2k540HPより)

かつて御徒町周辺は、江戸の文化を伝える伝統工芸職人の街でした。現在もジュエリーや皮製品を扱うお店が数多くあり、職人の街の印象を残しています。けれども昨今、時代とともに、変化する人々の感性やセンスが望むものに対して、満足な答えを用意出来ていなかったのではないでしょうか。
このところ、東京の東エリアがおもしろくなってきています。ギャラリー、工房、カフェ、ショップなど、角度の高いセンスとクオリティをもった人々が東エリアに移りはじめているのです。この流れを背景に「ものづくり」をテーマとした施設が、御徒町エリアに登場します。工房とショップがひとつになったスタイル、ここでしか買えない商品、ものづくりの体験が出来るワークショップなど、さまざまな個性あふれるお店が集まります。
単にモノを売るだけではなく、生活スタイルの提案ができるお店です。


★販売場所のご案内


こちらもこだわりの作品が満載!!
 L-1【匠の箱】




◎アクセス
住所:東京都台東区上野5-9 (山手線 秋葉原駅と御徒町駅間の高架下)
※山手線 秋葉原駅から徒歩5分/御徒町駅から徒歩3分
 銀座線 末広町駅から徒歩3分


  

Posted by 泥染職人 at 17:58Comments(4)お知らせ

2011年05月14日

ディ!ラジオ

いきなりですが・・・・・・

本日・・・・・

あまみFMの「夕方フレンド」に出演します。

おめでとうございます。

ありがとうございます。

興味のある方はぜひ!聞いてくりんしょれ。
http://www.simulradio.jp/asx/AmamiFM.asx

  

Posted by 泥染職人 at 14:15Comments(2)お知らせ