2015年10月08日
2015年01月06日
2015

新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2015年は肥後染色にとって、ものすごく大事な年になります。
その訳は・・・・・・・
このHPにて発表できる日が来ましたら!!
島の泥にまみれて40・・・・・年。
大島紬のピーク期に比べ、製造の減少に歯止めのかからない状況。
私どもは、奄美の伝統、この地でしかできない「泥染め」に心打たれこれまでやってまいりました。
世の中がものすごいスピードで変わりゆく今。
その片隅に取り残されていく伝統品・・・・・
伝統は、今に寄り添うために変わり続けること!
私たち肥後染色は、新しい歴史を刻めるよう少しづつ前に進んで移行と思います。
進化する「泥染め」ご期待ください。
ー肥後染色一同ー
2014年05月13日
2014年02月13日
2014年01月28日
sakura
奄美の桜といえば、ヒカンザクラ
近所でめちゃきれいに満開!!!
あちらこちらで五部咲き、七部咲き、満開、全然・・・・・!
と、いろいろですが、いろんなとこで楽しめてラッキーです☆☆☆
花見に行くか~~!


dorozome.com
近所でめちゃきれいに満開!!!
あちらこちらで五部咲き、七部咲き、満開、全然・・・・・!
と、いろいろですが、いろんなとこで楽しめてラッキーです☆☆☆
花見に行くか~~!


dorozome.com
2014年01月27日
Y-1
いや~楽しかったですね~~~~!
Y-1.
今回は裏方として頑張りましたが、CMに一部登場できてよかった!!
来年出たいな~~なんて思いながら・・・・・・。
出演者、スタッフ、関係者の皆様お疲れ様でした。
入賞された方、出演された方々、今回はすごくレベルが高かった気がします!!
龍郷のワンジー!むる面白かった!!個人的に優勝!!
来年も期待したいです!





dorozome.com
Y-1.
今回は裏方として頑張りましたが、CMに一部登場できてよかった!!
来年出たいな~~なんて思いながら・・・・・・。
出演者、スタッフ、関係者の皆様お疲れ様でした。
入賞された方、出演された方々、今回はすごくレベルが高かった気がします!!
龍郷のワンジー!むる面白かった!!個人的に優勝!!
来年も期待したいです!





dorozome.com
2014年01月24日
2014
あけまし・・・・・おめでとうご・・・・・。って、今頃・・・・・・。
祝・鹿児島県立大島高校の春の選抜出場決定!!
おめでとうございます。本当に嬉しい限りです!!
奄美大島みんなで応援せんばや~~~~!
さて、今年も始まりました。ようやく落ち着いてまいりました・・・・・。
あげー早速仕事せんば。
こんな感じのかわいいバックもありますよ~~~~!
☆キャンバストートバック泥×藍
コットン100% size20×28cm ¥2280 (本体価格)



ちと、大きめもあり
コットン100% size38×33cm ¥3980 (本体価格)

まーさん市場、肥後染色工場ブース、ICT臨時販売所、ブルーetcで販売しております。
・商品は一点ものになります。
最近の出来事といえば・・・・
娘の七草・・・・。7件のお家をまわっておかゆとお祝いいただきました!
その夜はお祝い。 疲れたーー 元気に育ってほしいです。
(これって鹿児島だけっち!!)

と、38年共にしてきた「おやしらず」たるもの抜かれました。
抜いたはも大事にいただきました。 中は虫歯だらけで見せれませんが~~~
勝手に痛いだろー妄想しつつ、ばり緊張しましたが、抜くときはあっという間!!
一瞬でわからない・・・・。 38年間ありがと~~~

そして、親友のゆうきの「マイライフ スタジオ」が新規移転オープン。
めちゃいいだっか!!
お祝いの夜は、花屋さんかと思うくらいすごかった!!
お互いにきばろーね===!


と、なんだかんだございますが、どうか今年もよろしくお願いいたします。
大高ほんとおめでと~~~~~~!
見にいきて~~~~!
dorozome.com
祝・鹿児島県立大島高校の春の選抜出場決定!!
おめでとうございます。本当に嬉しい限りです!!
奄美大島みんなで応援せんばや~~~~!
さて、今年も始まりました。ようやく落ち着いてまいりました・・・・・。
あげー早速仕事せんば。
こんな感じのかわいいバックもありますよ~~~~!
☆キャンバストートバック泥×藍
コットン100% size20×28cm ¥2280 (本体価格)



ちと、大きめもあり
コットン100% size38×33cm ¥3980 (本体価格)

まーさん市場、肥後染色工場ブース、ICT臨時販売所、ブルーetcで販売しております。
・商品は一点ものになります。
最近の出来事といえば・・・・
娘の七草・・・・。7件のお家をまわっておかゆとお祝いいただきました!
その夜はお祝い。 疲れたーー 元気に育ってほしいです。
(これって鹿児島だけっち!!)

と、38年共にしてきた「おやしらず」たるもの抜かれました。
抜いたはも大事にいただきました。 中は虫歯だらけで見せれませんが~~~
勝手に痛いだろー妄想しつつ、ばり緊張しましたが、抜くときはあっという間!!
一瞬でわからない・・・・。 38年間ありがと~~~

そして、親友のゆうきの「マイライフ スタジオ」が新規移転オープン。
めちゃいいだっか!!
お祝いの夜は、花屋さんかと思うくらいすごかった!!
お互いにきばろーね===!


と、なんだかんだございますが、どうか今年もよろしくお願いいたします。
大高ほんとおめでと~~~~~~!
見にいきて~~~~!
dorozome.com
2014年01月24日
2013年12月31日
2013年10月18日
夜ネヤ、島ンチュ、リスペクチュッ!!

さーいよいよ!!
“奄美群島日本復帰60周年”を記念して、60年前と同じく奄美を想う人たちと一丸となった”夜ネヤ”
先人たちが私たちにつないでくださったタスキを、次世代を担う青年団と力を合わせて、これからの奄美群島の未来へとつなぐようなイベント!!
わんきゃもグッズ販売、ピンポンズで参加します!!
毎晩、練習ミーティングつらかったり、楽しかったり。。
気合入れてきばらんば!! みなさん。まーじんま、いもりしょれ。
ここで、販売予定グッズ一例をご紹介!!
三味三連・・・・

バックには奄美大島!

ん?!わんきゃ泥染屋さんだったどや?!!と、思うくらい・・・・
染めてもよし!このまま着るのも良し!!




このバージョンも可愛い!!


※価格2.600YEN~ XS~XXL ※サイズ、柄に限りがございます。
★復帰記念ハチマキ!!★ @315YEN 限定50本

本土復帰60周年記念してこんなバック作りました!!「6調」
・薄地コットントートバック 約W360*H370*D110mm 600YEN

厚地のキャンバストートバック中 サイズ:360x370x110mm 1600YEN

厚地のキャンバストートバック小 サイズ:300x200x100mm 1050YEN





※染めの素材として作成しましたが、そのままでも・・・・・・
ってなことで、皆様のお越しをお待ちしておりマース!!
みんなで楽しもう!!でぃ!!
dorozome.com
2013年10月10日
本場奄美大島紬 大産地祭り
~奄美群島日本復帰60周年記念~ 本場奄美大島紬 大産地祭り
2013年10月12日(土)~13日(日)
地域:鹿児島県奄美大島
会場:AiAi広場(奄美市名瀬)
時間:10時~17時(両日とも)
ライブ観覧無料
【ライブ予定時間】
14:15~14:35ハシケン
14:35~14:45中村瑞希 島唄
14:45~15:00中村瑞希&ハシケン
※都合により、ライブスタート時間が
変更になることもございます。
予め、ご了承下さい。
◆本場奄美大島紬展示即売会
◆新成人相談・試着コーナー
◆本場奄美大島紬ファッションショー
◆体験コーナー※泥染体験!!
今回はあいあい広場で肥後染色が実施します!
お時間は両日共に
・10:30の部 ・13:30の部 ・各回 10名 ・所要時間は1時間ほど
〇料金は¥500+材料持込可(Tシャツ程度一点)
※その他材料尾の販売もございます!!

お問合せ・ご予約 肥後染色0997-62-2679
【着付け(記念撮影付き)・機織り機・紬クラフト・紬DEお
茶会
◆紬の薫る街歩き【クイズラリー(予定)】
◆大抽選会【JAL航空券や本場奄美大島紬の反物が当たる(予定)】
◆ライブステージ【12日/中村瑞希・ハシケン 13日/城南海】
主催:本場奄美大島紬産地祭り実行委員会
2013年10月12日(土)~13日(日)
地域:鹿児島県奄美大島
会場:AiAi広場(奄美市名瀬)
時間:10時~17時(両日とも)
ライブ観覧無料
【ライブ予定時間】
14:15~14:35ハシケン
14:35~14:45中村瑞希 島唄
14:45~15:00中村瑞希&ハシケン
※都合により、ライブスタート時間が
変更になることもございます。
予め、ご了承下さい。
◆本場奄美大島紬展示即売会
◆新成人相談・試着コーナー
◆本場奄美大島紬ファッションショー
◆体験コーナー※泥染体験!!
今回はあいあい広場で肥後染色が実施します!
お時間は両日共に
・10:30の部 ・13:30の部 ・各回 10名 ・所要時間は1時間ほど
〇料金は¥500+材料持込可(Tシャツ程度一点)
※その他材料尾の販売もございます!!

お問合せ・ご予約 肥後染色0997-62-2679
【着付け(記念撮影付き)・機織り機・紬クラフト・紬DEお
茶会
◆紬の薫る街歩き【クイズラリー(予定)】
◆大抽選会【JAL航空券や本場奄美大島紬の反物が当たる(予定)】
◆ライブステージ【12日/中村瑞希・ハシケン 13日/城南海】
主催:本場奄美大島紬産地祭り実行委員会

2013年08月07日
由紀さおりさん。
この前の奄美でのコンサートのときに、わざわざ、工場にいらしてくれました。
ありがたやー。

由紀さんのアメブロでも紹介していただいております!!
http://ameblo.jp/saori-yuki/entry-11570886120.html
その他もアップ!!
http://teba2005.exblog.jp/20163704/
泥染体験にも毎日更新中!!
http://dorosome.exblog.jp/
ありがたやー。

由紀さんのアメブロでも紹介していただいております!!
http://ameblo.jp/saori-yuki/entry-11570886120.html
その他もアップ!!
http://teba2005.exblog.jp/20163704/
泥染体験にも毎日更新中!!
http://dorosome.exblog.jp/
2013年06月26日
スーパームーン。
2~3日前のつきはすごかった==!
あまりにも綺麗過ぎて唄がでてきた~「月がとっても???ら~、遠回りしてかえろ~」
と、戸口の海岸線を墓側から・・・・・・
背中がぞくぞくしたので、さっと!帰りました。

そして、中野良い父兄にてビアガーデンに行こうと計画するも、雨のため!!(土砂降り)
「アガルイ」へ!! カンジノイイかわいいお店で・・・・子供たちが暴れ周り大変でした。
とある、お父さんの下ねたで盛り上がりました((笑)))

ちくのうがひどくなりました。チクショ。

この時期はやはり海。
大浜の夕日はいつ見ても癒されます。

こちらは「ネイティブシー」から!めちゃ綺麗。。。

昔は多くいた、木登りトカゲも最近見ないな~と思いぱちり。
昔は爆竹加えさせて、遊んでた小学校時期が怖いと思いました・・・・。

そして、島の先生!
第4話の海のシーンで来てましたタンクトップ””
泥染と藍染め「しずく」の模様になってます。うれし~~~~!

集会場での話し合いのシーン!!

残念なことに今度で最終回・・・・・(涙)
見逃さぬように!!
ではでは。。
TEBA
dorozome.com
あまりにも綺麗過ぎて唄がでてきた~「月がとっても???ら~、遠回りしてかえろ~」
と、戸口の海岸線を墓側から・・・・・・
背中がぞくぞくしたので、さっと!帰りました。

そして、中野良い父兄にてビアガーデンに行こうと計画するも、雨のため!!(土砂降り)
「アガルイ」へ!! カンジノイイかわいいお店で・・・・子供たちが暴れ周り大変でした。
とある、お父さんの下ねたで盛り上がりました((笑)))

ちくのうがひどくなりました。チクショ。

この時期はやはり海。
大浜の夕日はいつ見ても癒されます。

こちらは「ネイティブシー」から!めちゃ綺麗。。。

昔は多くいた、木登りトカゲも最近見ないな~と思いぱちり。
昔は爆竹加えさせて、遊んでた小学校時期が怖いと思いました・・・・。

そして、島の先生!
第4話の海のシーンで来てましたタンクトップ””
泥染と藍染め「しずく」の模様になってます。うれし~~~~!

集会場での話し合いのシーン!!

残念なことに今度で最終回・・・・・(涙)
見逃さぬように!!
ではでは。。
TEBA
dorozome.com
2013年06月17日
2013年06月03日
島の先生
♪タリランランラー タリランランラー タッタータリタリ ランランラン ♪♪
梅雨の真っ只中、蒸し暑い日が続きますが、ぐたーとしておりますが、
出発準備完了!!
6日より、東武百貨店 船橋店 「鹿児島物産展」 開催!!
ということで、明日東京へ・・・・・・・。
東京も雨なんでしょうか?! 暑かったり、寒かったりと、体調管理には十分注意!
今年の夏のアイテム、新作「マンディ」お届けに参りま~す。
おまちしておりますよん♪

私事ですが、土曜の夜、工場近くにてハブと遭遇。
しっかりゲット!
傘で取ったわけではありませんが・・・・・。
おいしい、お昼ご飯代ができました。ハブさんごめん・・・・そして、ありがとう。

そして、毎週土曜の九時からは・・・・・。
土曜ドラマ『島の先生』
【放送予定】 5月25日(土)より <連続6回>
毎週土曜 午後9時00分~9時58分
【 作 】 荒井修子
【音 楽】 吉俣 良
【主題歌】 「未来」長渕剛
【出 演】 仲間由紀恵 井浦 新 青山倫子 藤本隆宏 ドロンズ石本
今井悠貴 田中美里 夏樹陽子 朝崎郁恵
国広富之 左時枝 大地康雄 石坂浩二 ほかの皆さん
【制作予定】 3月中旬~6月上旬 奄美群島ロケ、都内ほかで収録
「島の先生」ホームページ
http://www.nhk.or.jp/dodra/shimasen/index.html
かっこよく巻いてました!!


dorozome.com
梅雨の真っ只中、蒸し暑い日が続きますが、ぐたーとしておりますが、
出発準備完了!!
6日より、東武百貨店 船橋店 「鹿児島物産展」 開催!!
ということで、明日東京へ・・・・・・・。
東京も雨なんでしょうか?! 暑かったり、寒かったりと、体調管理には十分注意!
今年の夏のアイテム、新作「マンディ」お届けに参りま~す。
おまちしておりますよん♪

私事ですが、土曜の夜、工場近くにてハブと遭遇。
しっかりゲット!
傘で取ったわけではありませんが・・・・・。
おいしい、お昼ご飯代ができました。ハブさんごめん・・・・そして、ありがとう。

そして、毎週土曜の九時からは・・・・・。
土曜ドラマ『島の先生』
【放送予定】 5月25日(土)より <連続6回>
毎週土曜 午後9時00分~9時58分
【 作 】 荒井修子
【音 楽】 吉俣 良
【主題歌】 「未来」長渕剛
【出 演】 仲間由紀恵 井浦 新 青山倫子 藤本隆宏 ドロンズ石本
今井悠貴 田中美里 夏樹陽子 朝崎郁恵
国広富之 左時枝 大地康雄 石坂浩二 ほかの皆さん
【制作予定】 3月中旬~6月上旬 奄美群島ロケ、都内ほかで収録
「島の先生」ホームページ
http://www.nhk.or.jp/dodra/shimasen/index.html
かっこよく巻いてました!!


dorozome.com
2013年05月21日
いよいよNHK土曜ドラマ「島の先生」放送

舞台はカケロマということで、知ってる人も出てくるのでは・・・・・!!
わきゃ肥後染色も泥染が出てきますよ!!
探してください!!
詳しくはhttp://teba2005.exblog.jp/
土曜ドラマ『島の先生』
【放送予定】 5月25日(土)スタート<全6回>
毎週土曜 午後9時00分~9時58分
【 作 】 荒井修子
【音 楽】 吉俣 良
【出 演】 仲間由紀恵 井浦 新 青山倫子 藤本隆宏 ドロンズ石本
今井悠貴 田中美里 朝崎郁恵
国広富之 左時枝 大地康雄 石坂浩二 ほかの皆さん
【制作予定】 3月中旬~6月上旬 奄美群島ロケ 都内ほかで収録
http://www9.nhk.or.jp/drama-blog/3100/
2013年02月10日
ちらし~~~~~
先月、大浜で写真撮ったりでやっとこさ完成!!
2013年DM用チラシデース。
ん^^^~~~いいだっか。(自画自賛)

こちらものぞいてくださいませ====!
★http://dorosome.exblog.jp/
★http://teba2005.exblog.jp/
2013年DM用チラシデース。
ん^^^~~~いいだっか。(自画自賛)

こちらものぞいてくださいませ====!
★http://dorosome.exblog.jp/
★http://teba2005.exblog.jp/

2013年01月26日
泥染めTシャツ
孝介が宣伝してくれてましたー(^^)/いえーい!!
ありがっさまょうた!
やっぱ孝介が着るとかっこいいんだろやー
うらやましー!
島から応援してますよー!
がんばれー孝介ー!
http://blog.oricon.co.jp/atarikousuke/_pages/user/iphone/article?article_id=6251951
ありがっさまょうた!
やっぱ孝介が着るとかっこいいんだろやー
うらやましー!
島から応援してますよー!
がんばれー孝介ー!
http://blog.oricon.co.jp/atarikousuke/_pages/user/iphone/article?article_id=6251951
2013年01月24日
2013年01月22日
肥後染色HP!出来ました~

わきゃ工場のHPが完成!!ばんざ~い!!
わきゃ工場のサイトが完成しました!!
泥染めの工程や、体験の流れ等一新!
ぜひぜひご覧下さいませ。
サイトタイトル:
奄美大島で人気の観光体験といえば、肥後染色の泥染め体験
URL:
http://dorozome.com/