しーまブログ 島の物産品奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2011年09月30日

☆感動!笑顔!泥染体験!

豪雨前にいらっしゃいました。

海風ジュンさんのご紹介!
ジュンさん、いつもありがっさまりょん。

このお2人さん♪
ダイビングで奄美へ来られたそうで、奄美の海にとても感動していました。
まだまだ、泳げる!!っと思い、泳いでいたら、二人だけだった・・・・らしいです。


奄美は海はもちろん!!泥染めもいいでしょ!!


またのお越しまっちゅりょっと!!  

Posted by 泥染職人 at 22:26Comments(0)★泥染体験★

2011年09月30日

☆感動!笑顔!泥染体験!

こちらも、アップ遅くなりました。豪雨前にいらっしゃいました。

常連さんいらっしゃい!!
毎度毎度、ありがっさまりょん!!

今回も、いいだっか!!
仲良し親子♪  また、来年も再来年もず~~~~~~~~~っと
肥後染色一同まっちゅりょっと!!


  

Posted by 泥染職人 at 20:26Comments(0)★泥染体験★

2011年09月30日

☆感動!笑顔!泥染体験!

こちらのお2人さんは・・・アップ遅くなりごめんなさい!!
のろのろ台風の影響で帰れず・・・2日続けてのご来店!!
前の日に染めたTシャツを着てのご来店でした!!

なんと、彼は、スケッチブックにデッサンをしての泥染初挑戦でしたが・・・・
信姉に、ほとんど、却下されてました・・・・
が、お気に入りのオリジナルTシャツが出来て、良かったですね!!








またのお越しまっちゅりょっと!!  

Posted by 泥染職人 at 18:05Comments(0)★泥染体験★

2011年09月30日

☆感動!笑顔!泥染体験!

八王子からお越しのお2人さん
ハートのなかのウサギ♪かわいいです!!

体験されましたが、商品のワンピースを気に入られお買上げ!ありがっさまりょうた。
奄美大島でしかない泥染!末永くお付き合いくださいね!!





またのお越しまっちゅりょっと!  

Posted by 泥染職人 at 16:26Comments(0)★泥染体験★

2011年09月30日

☆感動!笑顔!泥染体験!

2回目の泥染体験、田んぼは初めてでした。田んぼの感触はどうでしたか??



この後喜界島に行かれるっと言ってましたが・・・・
この前の豪雨で 大丈夫でしたか??行けましたか?



またのお越しまっちゅりょっと!  

Posted by 泥染職人 at 14:00Comments(2)★泥染体験★

2011年09月29日

☆感動!笑顔!泥染体験!

サウスブローがきた!!UPが遅くまりましたが・・・

龍郷に凱旋ライブで起こしになられました!

初泥染めの感想・・・・・・・・・・・・

テーチ木のにおいは独特・・・・・・トイレの匂いのほうがましだった((笑))

そんなこんなで頑張りました!!

これからも頑張って下さいね~~~!!







奄美の忘れられない思い出となったことでしょう。(笑)

またのお越しまっちゅりょっと!!
  

Posted by 泥染職人 at 15:17Comments(0)★泥染体験★

2011年09月29日

☆感動!笑顔!泥染体験!

泥田に入っての泥染め。いかがでしたか???


時間があまりナイ!!っト言うことで・・・
マキマキでのあわただしい泥染め体験となってしまい・・・申し訳ございませんでした。

終わってみると、大分時間ありましたね~~。



またのお越しまっちゅりょっと!  

Posted by 泥染職人 at 13:17Comments(0)★泥染体験★

2011年09月29日

☆感動!笑顔!泥染体験!

ごめんなさ~い遅くなりました。

奄美旅行はいかがでしたか???
奄美に来たなら、泥染めもいいでしょ!!
旅の思い出とお土産ゲットで、これまた・・いいでしょ!!




またのお越しまっちゅりょっと!!  

Posted by 泥染職人 at 10:21Comments(0)★泥染体験★

2011年09月28日

大雨から2日目でも・・・

昨日アップする予定が復旧作業で疲れ寝てしまいました・・・・。

自宅から戸口の工場までは車で15分ぐらいですが、昨日は1時間チョいかかりました・・・・。
大渋滞です・・・・。

工場はギリギリ水害は免れましたが、集落の入り口の下戸口が大変なことに・・・・。

一時間に137mmってどんな数字?

一日で325mm記録したって、9月の一ヶ月の雨が一日で降った感じらしい!!

昨年に匹敵する雨量!

バケツをひっくり返したような雨といいますが、わんは洗車機の中に居るような雨と思いました。

工場のことを心配しながら電話してみると、やはりものすごいことになってました・・・・!


工場の横の川は、あと少しで氾濫寸前・・・・




2日たっても水がひかず・・・・


本茶トンネル内では、車が4台玉突き事故発生・・・・・。
トンネル内は騒然と・・・・。サイレン怖かったです。。


昨年の豪雨で崩れ、修復工事をしたばかりの戸口川もあっという間に破壊され・・・・。


浦上のN1パチンコの駐車場横の貯水槽?も崩れて大変!!



昨年、100年に一度と言われた豪雨・・・・じゃ~今回は?と思います!

異常気象の日本の中で、次はどのような自然災害が襲ってくるのか・・・・

災害に備えないと!!とは思いますが、日常ではやはり忘れがち。

この豪雨の教訓を次に生かしたいものです!!

みなさん災害に備えて、いざという時のために日頃から注意しながら生活しましょう!!

↓ 昨年10月の奄美豪雨災害のワンのブログ。
久々に見ると!やはり怖いです。
http://teba2005.exblog.jp/14832181/
http://teba2005.exblog.jp/14841452/  

Posted by 泥染職人 at 00:01Comments(2)最近の出来事

2011年09月27日

奄美豪雨再び

すみません。アップ遅くなりました。

やはり今回も龍郷町に被害が・・・

役場周辺の浦集落は甚大な被害が!

工場がある戸口集落も、入口近くの下戸口で最高で一階の天井まで水がきたとか!

今は雨も小康状態で。

また、写真アップします。

とりあえず携帯で撮った国道58号線の浦上

昨年は、ちとさきの崖が崩れて最近開通したばかりでした。  

Posted by 泥染職人 at 19:16Comments(2)最近の出来事

2011年09月26日

奄美再び豪雨!

やばい!島が雨で大変。

大熊で一時間に130超え、今も降り続いてる。

今夜はたいへんじゃー

あちこち川が氾濫してるよー

被害が少ないことを祈るばかり。  

Posted by 泥染職人 at 00:03Comments(3)最近の出来事

2011年09月23日

☆感動!笑顔!泥染体験!

2日続けて来てくれた、キョラムン親子のお話を聞き 

泥染めに初!挑戦の海の3人組み!


ハム太郎に水着に帽子!!生き返りましたね!!

田んぼの感触はいかがでしたか??

奄美は海はもちろん!!ですが、他にも、まだまだ楽しいことが沢山ありますよ!!


またのお越し まっちゅりょっと。
  

Posted by 泥染職人 at 15:17Comments(0)★泥染体験★

2011年09月23日

☆感動!笑顔!泥染体験!

久々の更新です。・・・・
写真がたまりすぎて・・・・どうしよう・・・・・・。

台風が来る前にいらしたキョラムン親子さん♪
泥染めの魅力にハマッテしまいました~~~~~~~~~!!2日続けてやって来てくれました!!
ありがっさまりょうた。




奄美大島でしか出来ない泥染め。
前日の夜帰ってから、出来上がった作品を見ながら、あの柄もしたい!この柄もしたい!!っと思い・・・
飛行機で帰るギリギリまで・・・泥染めを満喫♪



今回も見事な作品が、ずら~り並びました!!


これで、思い残すことは ナイかな??
またのお越し まっちゅりょっと!!                      byアリ


  

Posted by 泥染職人 at 12:17Comments(0)★泥染体験★

2011年09月18日

さよなら☆伊勢丹相模原☆

更新せねばと思いながら・・!

明日最終日(涙)

沢山のお客様、また沢山のリピーターさん、知人、友人

ありがたや!!

明日の6時で終ります。

21日奄美に帰る予定ですが台風が・・・

まー足止めくらったら22日の渋谷のカサリンチュライブに行こー!!


ありがっさまりょうた!




写真には収まりきれない感動。

ありがたや!!

また来年!!  

Posted by 泥染職人 at 22:25Comments(0)物産展案内

2011年09月18日

☆感動!笑顔!泥染体験!

お土産いただきありがっさまりょうた。
今回は、時間がナイ。っということで、泥染のフードチュニックをお買い求めいただきありがっさまりょうた。



次回、奄美に来たら!!泥染体験!!お待ちしてますよ。
ありがっさまりょうた。  

Posted by 泥染職人 at 08:28Comments(0)泥染め販売

2011年09月17日

☆感動!笑顔!泥染体験!

きょらむん・仲良し親子でした♪・・・・。
Tシャツ、バック、風呂敷・・・・っと、沢山染め、
どれも、これも、100点満点!!
いいだっか、出来上がりましたね。


泥染め工場が
近くにあったら、また来たい!!っとおっしゃていただき、嬉かったです!!
(泥染の魅力に、はまりましたね。)



またのお越し まっちゅりょっと!!

  

Posted by 泥染職人 at 17:17Comments(0)★泥染体験★

2011年09月17日

☆感動!笑顔!泥染体験!

まんてん御一行様!!
いらっしゃいませ!!

島に居る方なら、知ってる、まんてん寿司の方々♪


泥染め初挑戦!!

顔に泥つけながらも、頑張りました!!

こ~んな、元気な、3人に会いたくなったら・・・・まんてん寿司へGO!!

同窓のMクン!!ありがっさまりょうた。チビ2人がお世話になりました~~~~~~~~~!!

  

Posted by 泥染職人 at 13:22Comments(2)★泥染体験★

2011年09月17日

☆感動!笑顔!泥染体験!

ご夫婦仲良く泥染め。
何でも、チャレンジする 奥さん!田んぼでも楽しそうに泥染めしていました。



また、ダイビングの後に泥染めもよろしくです!!

ありがっさまりょうた。またのお越しまっちゅりょと。  

Posted by 泥染職人 at 10:27Comments(0)★泥染体験★

2011年09月16日

☆感動!笑顔!泥染体験!

Sさん常連さんなのに・・・泥に入るのは、2回目っと聞きびっくり。
泥田に入り、染めていると・・・・
山のほうから・・・・笛の音が・・・・あれは、なんだった????んでしょうね???
いまだ謎です・・・・。



ストールをいい感じに染めて大満足!!!
Fさん!!以前、物産展で買われた泥染ブラウスとても、お似合いでしたよ!!
私も、同じのが欲しかったで~~~~す!!


また、来年、今度は戸口の八月踊りをぜひ、踊りに来てくださいね~~~~~~~~~。
ありがっさまりょうた。
  

Posted by 泥染職人 at 13:27Comments(0)★泥染体験★

2011年09月16日

☆感動!笑顔!泥染体験!

ダイビングチーム。
今回2回目のご来店ありがっさまりょうた。
昨年は、泥染め。で、今回は、時間もあまりナイ・・・・っと言うことで、
藍染めに挑戦です。









来年も、まっちゅりょっと!!  

Posted by 泥染職人 at 10:17Comments(0)★泥染体験★