しーまブログ 島の物産品奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

2011年06月07日

平 清盛

皆さん知ってますか!!

来年のNHK大河ドラマは ―平清盛―  なんです!!

※本作品は大河ドラマ51作目。平清盛主役は「新・平家物語」(1972年)以来40年ぶり。
 [清盛が登場した大河ドラマ]


今から900年前、王家や貴族が対立し、
混迷を深めた平安末期、
1人の男が現われ、この国の行く先を示した。

平 清盛 (1118年-1181年)

ということは・・・・・・・・

平 行盛(たいら の ゆきもり)は、平安時代末期の平家一門の武将。平清盛の次男である平基盛の長男。

奄美群島に伝わる平家落人伝説では壇ノ浦の戦いから落ち延びて従兄弟の資盛、有盛や彼等の配下と共に生き伸び島民に文化を教え島を統治したとも伝わっている。




って!!わきゃ田んぼの横にあるゆきもり神社も関係あんじゃん!!!

お~来年が楽しみ~と、思います!!

体験の方に協力していただき、パチリ!!

この横の奥に、泥染め用のたんぼがあるんです。

来年はここで写真撮る日が増えるんじゃな~い!!  楽しみ!!



けわしい階段を上がっていくと・・・・・・・



殺風景ではありますが、ちゃんと「行盛神社」があります。

賽銭箱はありませんが・・・・・・・。

なんとものどかないい所です。

※「蚊」に注意








しっかりお祈りしましたか!!

ご利益ありますように・・・・・・。




奄美大島には、平行盛は行盛神社(龍郷町戸口)。

平有盛は有盛神社(奄美市浦上)として祀られている。有盛が源氏軍船の見張り(遠見番)を配置した跡地が今井権現神社。行盛が源氏軍船の見張りを配置した跡地が蒲生権現神社として残っている。





奄美にはまだまだなぞめいた魅力がありそう・・・・・。


ちと、べんきょうしてまたお伝えします!!


  

Posted by 泥染職人 at 20:57Comments(0)最近の出来事

2011年05月31日

片付け・・・。

台風後、恒例の片付けです。

このテントが重いんだよな~

風が強いと取り外し、また張る・・・・・・

大変です。

写真のようにつぶやいてます・・・・・・・。




地下水をポンプで100m先から引っ張ってます。

そのビニルホースが増量した川の水で破壊され、一日かけて直しました。

中は真っ暗でチョ~怖いです。

一応、入る前に「塩払い」して、進入。

たま=に、ハブも入るとかで・・・・どきどきでした。。








中腰で1時間ほど・・・・・・

外に出たときは、背中が曲がりお年寄りに。

無事、ホースも直りめでたし。

マジムンとも遭遇しませんでした・・・・・。ほっ

工場の周りの木の葉っぱが枯れてます・・・・・塩害?

みかんの木やばんしろうの木が・・・・・

今年はなるんだろうか心配です。  

Posted by 泥染職人 at 17:39Comments(0)最近の出来事

2011年05月29日

台風じゃ~。

台風が来ると・・・・・・。

古い工場は雨戸が無いため・・・・・。

「トントントン・・・・」釘で板を打ち付けます。

コレが一苦労。

外すのはもっと大変!!!

何事も無く、無事通過してくれて良かったです。

しかし!雨はすごかった。

あの時の豪雨災害が頭をよぎりました。

本日の朝は、やや小雨が降ってるくらいで、風も弱く

寝てる間に台風が通り過ぎていった感じです。




















人気ブログランキングへ








  
タグ :台風戸口

Posted by 泥染職人 at 09:20Comments(0)最近の出来事

2011年05月27日

クリーン作戦!!

昨日は久しぶりにちこっと晴れました!!

今や!!

看板周りの草刈に出発・・・・・程よい汗をかきました・・・・・・・・





ビックⅡ崎のわきゃ看板周りのみすっきりに・・・・・・。

ついでに、最近完成したのぼりを立ててきました!!見てね★

しかし・・・台風が着になります!!!



・・・・・・・・・・草刈るまでには・・・困難も・・・・・
義理の兄の草刈機を借りたのはいいが・・・・・使ったことのない新品!!

きゃ~こえ~  と、思いながら、説明書のない草刈機を組み立て中・・・・。

「うがしじゃが」、「あい、うがしあらん」、「ぬ~うらー」

まわりから、声援とヤジが飛び交います。




ついでに、田んぼの回りもきれいに!!

体験の方は、この田んぼに入るので「ハブ」に注意!!

念入りに刈りました。。。





田んぼの近くに「平行盛」神社がありまして・・・・
NHKの大河ドラマが、次は平家でしたっけ。。

興味がある方は、みりがいもれ~

  

Posted by 泥染職人 at 14:27Comments(0)最近の出来事

2011年05月23日

PTA親睦バレー大会

昨日は小学校 幼稚園合同で、バレー大会がありました。

普段体を動かす機会が少ないパパ・ママ・・・・必死で頑張りました。
島は、こういった行事が多く・・・・・大変ですが・・・楽しいです!!
夜はもちろん「反省会」という飲み会!!お決まり。
 浦上の公民館でありましたが、幼稚園チームは40名ほどの父兄が集まったとか・・・・
(昼間のバレーより多い!!!)
楽しい飲み方でした。
子供たちも、普段昼間しか会わないお友達と夜会えて嬉しそうでした!!

翌日は・・・・・・・・・・・・・・・

決まって・・・・・・・・・・・・・・

筋肉痛。(悲)

親子共々、楽しい時間を過ごすことができました。












  
タグ :親子バレー

Posted by 泥染職人 at 23:23Comments(0)最近の出来事