2011年07月26日
BBQ
先週の土曜は、幼稚園バレーの後に決まった!!A家でのBBQがありました!!!
超!!でかい家にビックリ!!
用事があって、夜からの参加となりましたが・・・
昼は、プールなどもして、楽しかったみたいで、行けなかったのが悔やまれる!!!!!!ケド、
お酒も飲めて、美味しいのも食べて、とても、楽しい時間をすごせました!!
でも、途中からの参加だったので、まだまだ、皆と飲みたかった

ケン兄が帰って来たら、
また、なんか飲み会さばくりしたいな~♪
超!!でかい家にビックリ!!
用事があって、夜からの参加となりましたが・・・
昼は、プールなどもして、楽しかったみたいで、行けなかったのが悔やまれる!!!!!!ケド、
お酒も飲めて、美味しいのも食べて、とても、楽しい時間をすごせました!!
でも、途中からの参加だったので、まだまだ、皆と飲みたかった


ケン兄が帰って来たら、
また、なんか飲み会さばくりしたいな~♪
2011年07月26日
★感動!体験=泥染め★
島人!!っと思ってたら、栃木よりお越しでした
、
の~んびり、ゆ~っくり奄美はたのしかったですか???
Tシャツもいいだっか!また、奄美の海、と泥染めに会いに来てね~

またんきゃ、うがみんしょろう。
奄美大島の旅の思い出とお土産を両方ゲット☆
★感動★体験★泥染め★
●雨降りOK! ●ホテルからの送迎あり(要相談)●染めた物はその日で持って帰れます。
●お一人でもOK! ●生地の販売もしています。(Tシャツ¥800~、ストール、トートバック、ハンカチ エプロン 他イロイロ)
●雨靴、手袋、エプロンなどは全てお貸しします。 ●団体さんセット料金あります。(要ご相談)
●丁寧に指導いたします!! 旅のお土産と思い出を同時に手にいれてくださいね!
●泥染め体験料金 お一人¥3.000
●時間をかけるほどにいい色合いになりますので、時間に余裕を持ってきてくださいね。
(約3時間~)
●軽装または、汚れてもいい服装でお越し下さい。
●ご予約は、体験をご希望される日時、人数、代表者の氏名、連絡先をお伝え下さい。
奄美の泥染屋さん 肥後染色・夢しぼり
〒894-0107 鹿児島県大島郡龍郷町戸口2176
●電話 0997-62-2679 (戸口工場) 受付時間9:00~18:00
●FAX 0997-62-2697 24時間受付 (受付後確認のFAXお送りいたします)



の~んびり、ゆ~っくり奄美はたのしかったですか???
Tシャツもいいだっか!また、奄美の海、と泥染めに会いに来てね~

またんきゃ、うがみんしょろう。
奄美大島の旅の思い出とお土産を両方ゲット☆
★感動★体験★泥染め★
●雨降りOK! ●ホテルからの送迎あり(要相談)●染めた物はその日で持って帰れます。
●お一人でもOK! ●生地の販売もしています。(Tシャツ¥800~、ストール、トートバック、ハンカチ エプロン 他イロイロ)
●雨靴、手袋、エプロンなどは全てお貸しします。 ●団体さんセット料金あります。(要ご相談)
●丁寧に指導いたします!! 旅のお土産と思い出を同時に手にいれてくださいね!
●泥染め体験料金 お一人¥3.000
●時間をかけるほどにいい色合いになりますので、時間に余裕を持ってきてくださいね。
(約3時間~)
●軽装または、汚れてもいい服装でお越し下さい。
●ご予約は、体験をご希望される日時、人数、代表者の氏名、連絡先をお伝え下さい。
奄美の泥染屋さん 肥後染色・夢しぼり
〒894-0107 鹿児島県大島郡龍郷町戸口2176
●電話 0997-62-2679 (戸口工場) 受付時間9:00~18:00
●FAX 0997-62-2697 24時間受付 (受付後確認のFAXお送りいたします)


2011年07月26日
ダンス
いよいよ、本番です!!!!
この日のために、どれだけ練習してきたことか!!!!
前日のリハーサル、暑い中頑張りました。

髪型は、姉にお願いして、バッチリ!!です。
メイクは、・・・Aちゃんママにお願いして、これまた、バッチリ

初めての バッチリメイクに子供たちも、テンション
アイラインをひいて、マスカラ塗って・・・・っと
ドキドキです!!

で、じゃじゃじゃあ~ん!!!出来上がり

かわいいでしょ。

本番前に、公民館での練習。
右も左もあやふやな、状態で、習い始めたダンス、本番までにこの子たち大丈夫か???っと心配していましたが、・・・・・・・
スゴイ!上手になっているし、一生懸命踊っている姿に心打たれ、もう、すでに、涙です・・・・

本番は、大・大成功
で、この笑顔
です!!!!

この日のために、どれだけ練習してきたことか!!!!
前日のリハーサル、暑い中頑張りました。

髪型は、姉にお願いして、バッチリ!!です。
メイクは、・・・Aちゃんママにお願いして、これまた、バッチリ


初めての バッチリメイクに子供たちも、テンション

アイラインをひいて、マスカラ塗って・・・・っと

ドキドキです!!

で、じゃじゃじゃあ~ん!!!出来上がり


かわいいでしょ。

本番前に、公民館での練習。
右も左もあやふやな、状態で、習い始めたダンス、本番までにこの子たち大丈夫か???っと心配していましたが、・・・・・・・
スゴイ!上手になっているし、一生懸命踊っている姿に心打たれ、もう、すでに、涙です・・・・


本番は、大・大成功

で、この笑顔

